
SERVICE
POINT1
資金調達を含めたお客様の経営に関する意思決定に際して、まずは自社の置かれている状況を適切に把握することが非常に重要になります。 現状の財務状態を適切に把握し、様々な経営指標(利益率、人件費率、投下資本回収率等)を用いた分析を行うことで、適切な設備投資や人的投資を行うタイミングを把握することが出来るようになります。 そして、将来の投資を見越した資金調達についても事前に把握することが可能になります。
POINT2
これまでに培ったノウハウを結集し、事業計画策定のための独自ツールを作成し、随時アップデートしております。今後は、利用しやすいシステムとしてオープン化を検討しております。事業計画は、将来の会社の方向性を決定する際に欠かすことのできない企業戦略の策定時や、金融機関に対する説明資料、株式価値評価時の基礎資料としてなど、様々な場面ごとに応じた多くのパターンを作成しタイムリーに資金施策のご提案をいたします。銀行融資プランナーの資格を有しているアライアンス担当者ものもいますので、日本金融公庫・民間銀行など資金調達に係る様々なお客様のニーズにお応えできる体制を整えております。
POINT3
資金調達といえば、まず金融機関からの借入が頭に浮かびますが、ファンド・エンジェル投資家から投資を受けることも資金調達手法のひとつです。 投資に対する専門家が少なく難易度が高い業務ですが、弊社は売却経験のあるスタッフもいるため幅広い伝手を有しています。シード、アーリー、ミドル、レイター様々なタイミングでの出資を多く対応しています。 第三者割当増資だけでなくCBやJKISSなど、要望と将来のゴール設定に最も適した方法をご提案いたします。
納品物
ファイナンスシート