
SERVICE
POINT1
世の中が大きく変わっていく中で、貴社はどのように変わっていくべきなのか、市場や顧客、サプライヤーや従業員、また社会や資本市場それぞれの目線に立ちながら、貴社が社会的に存在し続ける意義とは何かといった考察にまで立ち返った上でのディールをてこにした大きな構造改革をも見据えた客観的洞察こそが、ステークホルダーから「納得」を得るための鍵となります。
POINT2
ROEやROICを掲げていたとしても、分母をなすE(Equity)やIC(Invested Capital)そのものに対する考察が劣後している場合がほとんどです。企業目的を、受託資本を用いて付加価値を最大化することと捉えれば、ディールの余地も考慮に入れながら、企業活動全体を広く見渡し、てこ入れすることが重要です。会社そのものを仕組みとして捉え、構造的に付加価値創出力を高めるためのかじ取りを行うこと、すなわち“Value Creation”をご提案いたします。
POINT3
財務また各部署のデータから課題を抽出することで、さまざまな領域を網羅するインダストリーの知見を組み合わせる事で、「利益創出」「資金増加」という究極のKGIを実現するための具体的なタスクとKPI管理に落とし込み、どのようにすればマンパワーではなく再現性の高い仕組みとして課題を解決を行えるのか支援いたします。
また戦略を立てるだけでは企業価値の向上にはつながりません。戦略を確実に実行する”経営オペレーション力”までコミットし業績の急成長をお約束いたします。
納品物
KPI別 分析レポート
5期事業計画表
事業管理シート
定例会議
改善マニュアル